2023年1月10日 | <ご家族様へ>
【「新型コロナワクチン5回目接種」についてお知らせ】
|
2023年1月1日 | あけましておめでとうございます。皆様にとって幸多き1年になりますよう祈念いたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
2023年1月1日 |
【「タブレット端末による面会」継続のお知らせ】 平素より、当法人の感染症予防の取り組みにご理解・ご協力賜りありがとうございます。 大分県内の新型コロナウイルス感染状況は第8波の影響で未だ高止まりの状況です。引き続き現在行っている「タブレット端末を使用した面会」を継続致しますのでお知らせいたします。なお、面会は予約制とさせていただきますので、事前の電話予約をお願いします。*皆様に面会を行っていただきたいので、利用者様につき1週間に1回までとさせていただきます。 *面会は1日3回(11:00, 14:00, 15:00)、1回10分間とさせていただきます。 ①自家用車で来苑。玄関前の所定場所に駐車してください。(お車以外の方は別途ご相談ください) ②マスクを着用後玄関から入苑し事務職員に声をかけてください。「面会専用タブレット」をご家族様と接続した状態でお貸しします。 ③自家用車内にて「タブレット面会」をお楽しみください。面会時はマスク不要です。ワクチン接種や県内外も問いません。ただし、体調不良の方はご来苑を控えていただきますようお願いいたします。 ④面会終了後、タブレット端末を事務室に返却ください。 *食中毒等感染症予防の観点から、差し入れにつきましては「なまもの」のお持ち込みはお控えください。 *引き続き当法人の感染症対策にご協力をお願い申し上げますとともに、皆様のご健康を祈念いたします。 |
<正面玄関前 駐車スペース> |
2022年10月8日 | 当法人は昨年に引き続き、大分県が取り組む「アイネスパープルリボンプロジェクト2022(女性に対する暴力をなくす運動)」に賛同します。施設にパンフレット・チラシの設置を行い啓蒙活動を行うとともに、女性が働きやすい環境の醸成に努めてまいります。 |
<パープルリボン:女性に対する暴力根絶のシンボル 大分県ホームページリンク> |
<すみれ 相談窓口リンク> |
2022年8月1日 | <【2022年夏福祉のしごと就職フェア】の資料を求人サイトに添付しました。>
「求人情報」を更新しました。求人情報ページを是非ご覧ください。 |
2022年7月10日 | 情報公開ページを更新 「WAM NET 社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」へのリンクを更新しました。
令和3年度の決算情報は「WAM NET」からご覧ください。その他の情報公開につきましては準備中です。随時更新させていただきます。 |
2016年2月1日 | ホームページをオープンしました。 |